コゴマフキンさんで昼食

今日のお昼ご飯は6月14日に移転オープンした「コゴマフキン」さんに行きました。

コゴマフキンさんのウリは何といっても新居浜のカフェでは珍しい本格インドカレー(南インドカレー)です。

ランチは3種類のカレーの中から2種類選べて、オプションで3種類全てを注文する
ことも出来ます。

僕が3種類のカレーを注文し食べていると、当店の常連さんのTさんが来店されました。

以前からインドカレーが好きだということでコゴマフキンさんをオススメしていたので「来ました」との事でした。

Tさんもカレーを注文されていて、食後にジュースも注文されていて見慣れない物だったので、オーナーの白石さんに「あのジュースは何ですか?」と聞くと「ラッシー」ですと。

ラッシー?
僕には名前を聞いても分かりません。
白石さんに「ラッシーとは」を細かく教えてもらい、ざっくり書くとヨーグルトをミルクで割ったインドの飲み物らしいです。

インドカレーにラッシーにチャイ。

コゴマフキンさんはインド一色です。

なので、元々はコーヒーを扱う予定はなかったそうです。

それでも、開業前お店のメニューを周囲の人達に話していると「コーヒーは扱った方が良い」と強く押されて、当店に問い合わせを頂きました。

ということもあって、扱ってもらっていていうのもなんですが、チャイが美味しいです。

僕自身来店した際は大体の場合チャイを注文します(今日はコーヒーを注文しましたが)。

インドカレーにチャイにラッシーがオススメのコゴマフキンさん。興味のある方は訪れてみてください。

コゴマフキン
庄内町1-7-27
TEL0897-36-3717
定休日 日・月
営業時間11:00〜18:00

食べ歩き

今日はお隣香川まで食べ歩きに行きました。


以前からラーメンの大好きなラグビー部の先輩が「観音寺の虎龍に行けよ」とすすめてくれて気になっていたので、虎龍さんへ。


この虎龍さんはうどん屋さんで、讃岐うどんのベース、イリコ出汁に鶏ガラと豚骨を入れて出したスープなのです。

オープンと同時に着いたのですが、既にお客さんでいっぱいでした。

しかも、多くの方がこの中華蕎麦を注文されていました。

見た目はトロっとして油っぽい感じですが、スープを飲むと濃厚でコク深く、そして、ほんのり甘く、意外とさっぱりしていて飲み干してしまいました。

そして、観音寺をあとにして丸亀へ。

丸亀で人気のパン屋さん「アゴラ」さんに行きました。

アゴラさんはあんパンが有名だと聞き楽しみにしていました。お店に入るとあんパンだけで3種類並べられていました。


手に持った瞬間、あんパンではあり得ない重量!おそらく平均的なあんパンの2倍はあんが入っています。
パンの生地もふっくら、もっちりして美味しかったです。


そして、猪熊弦一郎美術館に立ち寄りました。

そして、食べ歩き最後のお店。


「明水亭」さん。

先日「らぁ麺純」さんの純さんから聞いたので、行ってきました。

700店近くある讃岐うどんのお店のなかでも、国産小麦粉100%使用と珍しく、少々価格設定も高めです。


今回僕が注文したのは鴨の塩焼き土佐醤油うどんです。

こちら何と1520円。
ただ、やはり国産小麦粉で風味も良く、鴨のコク、土佐醤油のふくよかな香り、角の無いまろやかさは満足度が高かったです。

今日も1日食べ過ぎました。

明日から食事制限します!

お〜いお茶?

画商さんのIさんから「お〜いお茶の初摘み新茶」を頂きました。

実はこのお〜いお茶はスーパーや自販機で売っているものとは違います。


何と箱入りで瓶詰めなのです。

しかも、375ml、1080円なのです。超高級。

早速頂きました。

香りも良くて、何よりも甘い。

おそらく低温で入れられていて、渋みがほとんどない状態です。

このようなプレミアなお茶を伊藤園が手掛けていることを初めて知り、実際に頂き貴重な体験が出来ました。

Iさんありがとうございました。

「メルファーふたがみ」さん〜「佐々木」さん

本日の午前中はブルーベリー農園の「メルファーふたがみ」さんにブルーベリー狩りに行ってきました。

本来、月・火曜日はお休みですが特別に対応して頂きました。以前からコーヒー豆という原材料を仕入れて焙煎を行う者として、生産されている農園を訪れてみたかったのです。

縁があって当店の常連で同級生のTさんが二神さんご夫婦を紹介してくれて、色々な話を聞かせて頂く機会が増え、興味が惹かれました。

そして、18日に開園されたので早速伺うことが出来ました。


農園に伺って品種の違いの楽しさ、育つ過程、収穫する楽しみ、初めてのことばかりで感動し、勉強になりました。

(二神さん奥様と)

コーヒーの焙煎を生業としている僕にとって、二神さんご夫婦のような生産者の方の努力を実際に見ることで、焙煎に対する姿勢もしっかり襟元を正さないと、と励みになりました。


また、手作りのジャムの手土産まで頂きました。酸味と甘みのバランス。果実のゴロっと感。最高に美味しかったです。

ブルーベリーも時期が違えば品種の違いを楽しむことが出来るので再訪したいと思います。

メルファーふたがみ
【農園】〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲1813
TEL:0897-47-4095

そして、お昼は「佐々木」さんに行きました。大将と女将さんに朝採ったブルーベリーを手土産に持っていくと、既に食べられたことがあり「生で初めて食べて、美味しかった」との事です。





いつも大将の最高の料理と女将さんのおもてなしで癒されます。
「佐々木」さんも職人の大先輩として尊敬し、女将さんのおもてなしに接客を学ばせてもらっています。

通い始めて16年。お客さんを飽きさせないで魅了しているお店作りに感服してしまいます。僕自身お店を初めて9年。その偉大さは強く感じるようになりました。

そして、今日はある記念の日で訪れたのですが大将と女将さんが「祝いに」と食事代をみてくれたのです。

粋な計らいに思わず泣きそうになってしまいました。

いつもお心配りありがとうございます。
また、来月も楽しみにしています。

白石菓子舗さんの譲与饅頭


夕食後に我が家の定番、四国中央市の白石菓子舗さんの譲与饅頭をコーヒーと一緒に頂きました。

皮はふっくらとして柔らかく、中の餡は香りが良く抜群に美味しいです。

僕の中ではコーヒーとのフードペアリングの良さを考えると餡子とコーヒーの組み合わせは最高にマッチしていると思います。

やっぱり白石菓子舗さんのお饅頭はいつ食べても最高です。

頂きました

18日に開園する「メルファーふたがみ」さんのブルーベリーを一足お先に頂きました。

オーナーの二神さんが、農園に勤めている僕の同級生のTさんに「矢野さんに渡しておいて」言付けてくれてお店に持ってきてくれました。

僕も21日の定休日に農園にブルーベリー狩りと見学を兼ねて訪れる予定です。

頂いた品種はフロリダスターとニューハノーバー。

フロリダスターはフレッシュな酸味が口に広がりその後に甘味がスッと口に残り爽やかでした。

ニューハノーバーは風味が良く濃厚で甘味が強かったです。

メルファーふたがみ
〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲1813
TEL:0897-47-4095

今治へ


昨日はイオンモール今治新都市が出来たので、今治に行ってきました。

新居浜のイオンモールよりも少し規模は小さいものの、店舗設計全体がおしゃれできれいで、ディスプレイも前衛的。

特に購入するものは無かったですが、お店を見て回るだけでも十分に楽しめました。

そして、以前から今治に訪れた際は行ってみたかったお店を周りました。

まずはスペイン料理「エスパーニャ・ミロ」さん。お客さんから聞いていたので気になっていました。




どの料理も少し和のテイストも取り入れて作られていました。
どれも創作性があって美味しかったです。

そして、2軒目。プリンで有名な「艶」さん。

店内にはかなりの種類のプリンが並んでいます。
しかも、どれも美味しい。

なかでも、僕が以前頂いてかなりお気に入りになったかぼちゃプリン。

多めに買って帰っていたので、常連さんに振舞うと皆さん「これは美味しい!今度今治に行った際寄るから、お店を教えて」と絶賛でした。

僕もまた買いに行きたいお店です。

「らぅ麺純」さん

今日は晩御飯に「らぅ麺純」さんで海老油そばを頂きました。

昨日「佐々木」さんのバーベキューパーティでご一緒させて頂いたので、久しぶりに行きたいなと思い訪れました。


純さんといえばもちろんラーメンなのですが、自家製しなちくは絶品。これは、他のお店では絶対に食べられないクオリティです。

そして初、海老油そばを頂き、濃厚で海老の香りの強さに驚きました。あそこまで海老の香りが香るラーメンは食べたことがありません。

食べ始めてすぐ、純さんと奥さんのまきさんから「トッピングで入れてみて」と自家製食べるラー油を頂きました。

こちらのラー油も絶品で、海老そぼろが入っていて旨味が強く、香りも際立っているけど辛味はすぅっと引く。

純さんの提供する一品には一つ一つ手が入っています。本当に抜かり無い仕事をしています。

そして、実は僕が飲食店に行って、見るポイント。

それは、「所作」です。

純さんの動きは軽やかで流れるように綺麗です。指先まで神経を尖らせて食材を扱い、道具も綺麗に使っています。

僕も職人の端くれですが見惚れてしまいました。

純さん、まきさん。昨日に引き続きお世話になり、色々とお話しさせて頂きましてありがとうございました。

仕事のいっぱい入った一杯。最高の一杯でした。

朝採れたまご

共栄ファームさんの「朝採れたまご」を手に入れました。

「朝採れ」とは字のごとく、朝に採れた玉子で、当日出荷しているものです。

共栄ファームさんの営業のMさんに話を聞くと、だいたい店頭に並んでいるのは、朝収穫し、洗卵場でサルモネラ菌を死滅させるため温水で洗い、次亜塩酸で消毒、その後乾燥、ヒビ、血が混ざってないか検卵し、サイズの選別を行い、パックに包装して、やっと出荷されるそうです。

やはり、1日がかりの作業だそうで、当日出荷をするのは難しいそうです。

それを「朝採れたまご」は人海戦術で、コストをかけて当日出荷を可能にしているそうです。

いわば、究極の鮮度ということです。

新居浜では取り扱いが無いのですが、営業のMさんが当店の常連さんで、興味があったので注文させて頂き、特別に配送して頂きました。


晩御飯に早速卵かけごはんにして頂きました。

特に感じるのは甘味でした。通常のものより甘さが際立ちました。

卵かけごはん。素材を味わうシンプルイズベスト。最高でした。

頂きました


蕎亭はるさんの稲井社長から、お蕎麦を頂きました。

何でも、今日は珍しくお蕎麦が残ったそうで社長が「拓郎さん食べて」と頂きました。

はるさんのお蕎麦なので、当たり前に美味しいのですが、実は麺ゆでは一般家庭ではとても難しい。

なので、家にある3リットルぐらい入る一番大きい鍋でたっぷりお湯を沸かして茹でました。

そして、泳がせるようにして30秒。社長のようには上手くないですが、及第点です。

そして、つけつゆまで付けてもらっていたので、最高に贅沢な晩御飯になりました。

稲井社長ありがとうございました。

まだぎっくり腰が完璧には回復していないそうなので、どうぞお大事に。

また、お店に伺わせて頂きます。