13日から発売しているモカ・ホワイトキャメルも残り約2kgとなりました。
実はモカ・ホワイトキャメルはここ2年の間取り扱いを休止していました。
というのも品質の高さは申し分ないですが、欠点豆が多すぎて手間が掛かり過ぎるのです。
ただし、今年のロットを見るとそれも解消されていました。
おそらく現地の生産者の方に指導がなされたのではないかと思います。
やはり品質の高い豆は扱いたいものです。
残り約2kg。興味のある方はお早めにお求め下さい。
Just another WordPress site
13日から発売しているモカ・ホワイトキャメルも残り約2kgとなりました。
実はモカ・ホワイトキャメルはここ2年の間取り扱いを休止していました。
というのも品質の高さは申し分ないですが、欠点豆が多すぎて手間が掛かり過ぎるのです。
ただし、今年のロットを見るとそれも解消されていました。
おそらく現地の生産者の方に指導がなされたのではないかと思います。
やはり品質の高い豆は扱いたいものです。
残り約2kg。興味のある方はお早めにお求め下さい。
常連さんからお手製「ティラミス」を頂きました。
実はこのティラミスは当店のアイスブレンドで淹れたエスプレッソを使ってくれているのです。
マスカルポーネクリームのコクと甘味、そしてエスプレッソを吸わせたスポンジが苦味を与え、絶妙な調和になっていました。
本当にありがとうございました。
当店は5/2〜5/5までお休みを頂きます。
この連休を使って新婚旅行で長崎に行きます。
連休前にコーヒー豆のお買い漏れのないようお願いいたします。
美香さんと結婚し、新生活が始まって1ヶ月が経ちました。
新生活するにあたって色々な物を買いましたが、電化製品はほとんど今まで使っていたものそのままです。
ただご飯好きな僕としては炊飯器だけはしっかりしたものが欲しくて買いました。
実家で暮らしていたとき、色々な炊飯器が使いたくて2年に一度のペースで買い換えていました。
それぐらい炊飯器は性能が違いお米の仕上がりがぜんぜん違います。
こちらの炊飯器はもちもちに仕上がるのが特徴ですね。
皆様の炊飯器はいかがでしょう?
本日のお昼ご飯は壬生川の名店「蕎亭はる」さんで頂きました。
美香さんもお休みが合ったので一緒に行けました。
もう10数年前から注文は変わらず「もり2枚」です。
なので、もう注文せずとも女将さんが出してくれます。
そして、今日は当店の常連さんIさんとはるさんで会い、同席。
Iさんに稲井社長が当店を紹介して頂きました。
そうこうしていると社長も少し手が空き、コーヒーを淹れてきてくれて、皆でコーヒーブレイク。
社長は半端じゃないドリップの上級者で、雑味もなくスッキリ、でも、しっかり淹れています。
美味しいお蕎麦とコーヒーをおよばれし、大満足です。
美味しいコーヒーをありがとうございました。
本日お仕事が終わって「日本料理 佐々木」さんに行ってきました。
美香さんと二人で行ったのですが、いつもと違うのです。
何が違うのかというと、ブルーベリーの「メルファーふたがみ」の二神さんが結婚祝いにとこの席を設けてくれたのです。
「物を渡すのも良いけど、楽しい時間をプレゼントする」と言ってくれたのです。
大将の料理はやっぱり最高です。
そして、今日一番の感動。
食後のデザートは何と!
メルファーふたがみさんのブルーベリーを使ったスイーツ。
僕たちだけの為に大将がお手製でブルーベリーのシャーベット、ブルーベリーのゼリー、ブルーベリーのパンケーキを用意してくれていました。
最高の生産者による素材に、最高の料理人が腕を振るってくれた最高のコラボレーション。
美香さんも、僕もこの粋な計らいに思わず声を漏らして感動しました。
そして、最後にお手紙まで言付けてくれていました。
夢のような素敵な時間を過ごせました。
二神さんありがとうございます。
そして、協力して頂いた大将、良香さんに感謝しています。
美香さんにモデルのオファーがあったコンテストの様子を一部アップします。
洋服にメイク、そして趣旨であるヘアカット、すべて美香さんを担当してくれているAちゃんが手掛けています。
いつも見慣れている美香さんと違い、この感じも素敵なものです。
モニターに映る美香さんも新鮮。
本当に良い経験をさせて頂きました。
声を掛けてくれたMちゃんとAちゃんに感謝しています。
先日美香さんが美容院のコンテストのモデルで東京に行き、そのお土産が嬉しいものばかりでした。
「まい泉」のカツサンド。よくテレビで芸能人が食べているというもの。
お肉が肉厚ですが、口の中でスッと切れる柔らかさ、そして、フルーティーなソースのマッチングが最高です。
そして、数年前に知った柿の種専門店「かきたねキッチン」の柿の種の各種。
特に美香さんに注文していたわけではないのですが、僕が柿の種が好きなのを知っていて買って来てくれたのです。
僕もこのかきたねキッチンの柿の種を見た瞬間ハイテンションに。
美香さんもその喜び様を見て、かなり喜んでくれました。
本当にテンションのあがるものばかりでした。
ただ、やはり一番のお土産は美香さんの笑顔ですね(照)
新婚なのでお許しを。
お後がよろしいようで。
先日、新居浜の甘味処の人気店「いちふく」さんの若旦那の圭二郎さんから結婚のお祝いを頂きました。
いちふくさんの桜餅とお赤飯。
どちらもやっぱり美味しい。
それから、いちふくさんといえば「かき氷」ですが、現在既に発売中です。
夏場は大人気で並ばなければいけませんが、今ならスムーズに食べられます。
いちふくさんも火曜日休みで、去年はお店に行ったものの売り切れで2回フラれました。
今年こそ美香さんと食べにいきたいと思います。
本日のお昼ご飯はコゴマフキンさんでカレーの三種盛りプレートを食べました。
コゴマフキンさんのカレーは色々な種類が食べられて満足度が高いです。
インドカレーは何故か健康になる気がします。
本日も美味しく頂きました。