男前度Up

今日は仕事終わりで、友人の順君が営む「アンバーグローブ」に行ってきました。

僕は正直なところ、髪型に興味がありません。

なので、ほとんど髪型は固定。

ただ、時に気が向いたら順君と相談して変えています。

現在髪型を変えている途中で、3ヶ月が経ちました。

いつも切り終わっても整髪料でセットせず帰るのですが、順君から「ガッツリ仕上げてみても良い?」とリクエストがあったので「よろしく!」と言ってセットしてもらいました。

自分自身ではセットの仕方も分からず適当にしていたのですが、やはり順君はプロですね。

セットし終わって、眼鏡をかけて自分の髪型を見て「カッコいい!」と感じました(髪型が)。

なので、嬉しくなって「写メ撮ってブログあげて良い?」と一緒に撮りました。

また、セットのコツも教えてもらいました。

順君。おかげさまで今日も髪も心も整える事が出来ました。

ありがとう。

午前中はコーヒー教室

本日午前中はある団体に呼んで頂き、コーヒー教室を行いました。

当店主催のコーヒー教室以外で行うコーヒー教室は、コーヒーに興味のある方も無い方も受講してもらえるので、色々な視点から質問を頂きます。

本日もインスタントコーヒーについての質問を頂き、専門外ではありますが、僕の持っている知識の中から「フリーズドライ方式とスプレードライ方式」「一度少しの水で溶くと美味しい」「最近はレギュラーソリュブルコーヒーというジャンルがある」とお答えしました。

勝手気ままにコーヒー雑学を交えて進行しました。

参加者の皆さん拙い話にお付き合い頂きありがとうこざいました。

そして、夕方仕事終わりで「コゴマフキン」さんに豆を配送して、テイクアウトでチキンサンドイッチを注文しました。

サンドイッチにもカレー風味にガラムマサラ?で「インド」が利いていてスパイシーでピリッとして美味しかったです。しかも、ボリューム満点。

かなり、おすすめです。


あと、店内のポップを見て気になって「インドビール」も買って帰りました。

ボディはライトな感じですが、コクもあって飲みやすいです。

コゴマフキンさんは「インド」ですね。他にはない売りですね。

明日はコーヒー教室

明日の午前中はある団体に呼んで頂き、コーヒー教室を行います。

当店主催のコーヒー教室とは異なり、コーヒーに興味の無い方も受けてもらえるので、新たにコーヒーを好きになってもらえる機会なのでとても嬉しく思います。

そして、本日「メルファーふたがみさん」のオーナーの恵さんがブルーベリー(品種ブライトウェル)を持ってきてくれました。

風味が良くて、熟していて凄く甘かったです。

甘いものを食べて元気が出ました。

二神さんありがとうございました。

メルファーふたがみ
【農園】〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲1813
TEL:0897-47-4095

勉強しています

当方特にワインは飲みませんが、スペシャルティコーヒーの礎はワイン業界から多大な影響を受けています。

なので、入門編から勉強しておこうかなと思いました。

以前はワインのテースティングの本を読みました。

ただし、ワインは飲みませんが。

片岡鶴太郎展inあかがねミュージアム

あかがねミュージアムで開催されている「片岡鶴太郎展還暦紅」に行ってきました。

あかがねミュージアム内のカフェ「Cuカフェ」さんでオリジナルブレンドをプロデュースさせて頂いていて、豆を配送する際にスタッフさん達に評判の良さを聞いていました。

考えてみると企画展を見にあかがねミュージアムを訪れるのは初めてです。

特に造詣が深いわけではありませんが、美術館に訪れるのは時間が緩やかに流れる感じがして好きです。

鶴太郎さんの作品が150点以上展示されていて、水彩、油彩、水墨、陶器、ガラスの造形などのバリエーションの広い作風で展開されていました。

鶴太郎さんといえば、僕の中ではひょうきん族の時の熱々おでんのリアクション。

芸人さんとして活躍しているイメージが強く、それから俳優、ボクシング、作家と活躍していった方です。

多才でどれも素晴らしく、一度作品を見てみたいと思っていました。

ゆっくりと美しい作品に触れて癒されました。

片岡鶴太郎展還暦紅。8月15日までです。おすすめです。

ポケモンGO

「ポケモンGO」というワードをネットのニュースで良く見かけるようになりました。

ポケモンが何かしら形を変えて再燃してブームになっているのだろうと、予想しながらも深い関心は示さずにいました。

ただ、本日常連のTさんから詳しく「自分の住んでいる現実の地域でスマホと連動してポケットモンスターが捕獲出来てゲームになっている」とおしえてもらいました。

確かにここ数日間で若い人を中心にスマホをいじりながら歩いているのをよくみかけました。

というのも当店の近くにポケモンがいるポイントがあるみたいで、夜までスマホ片手に歩いている人がいました。

僕自身はゲームは大学生までしていましたが、それ以来ガラケー、スマホでのゲームを一切しません。

ですから、スマホを片手に巡回してゲームをしているという光景がとても斬新な光景に映ります。

ポケモンGOはユーザーが色々な所に出向くため地域活性化も期待されていて、結構な事です。

ただし、歩きスマホで交通事故などに遭わないように気を付けて楽しんでもらいたいですね。

勉強になる

サードウェーブコーヒーに代表される「酸味を活かした」焙煎に嫌気がさします。

カップ・オブ・エクセレンスのような品評会では、酸質の良いコーヒーが評価されるのは事実です。

それに伴ってか否か、焙煎は浅煎りの豆ばかりに流れが行っています。

ただし、浅煎りの酸味はビネガー(酢)のような刺す酸っぱさで、深く煎っても綺麗に残るフルーツのようなフレッシュな酸味もあり別物、コーヒーの美味しい酸味は後者です。

僕のコーヒー豆に対する焙煎のアプローチは「豆の個性を引き出す」ということを考えているため、焙煎にトレンドがあることが不思議でなりません。

これは、あくまで僕の考えなので正解ではありません。

ただ、サードウェーブコーヒーで流行っているお店のコーヒー豆をお客さんから頂いたりして、飲ませてもらうと「酸っぱい」ばかりのものが多いのは事実です。

今回北海道に旅行に行かれたお客さんから、スペシャルティコーヒーの専門店「きゃろっと」さんの豆を頂きました。

当店でも扱っているブラジル・モンテアレグレ農園ハチドリ。

豆の香りを嗅いでみると、当店のハイ〜シティの間で煎りあげているものより、一段階浅くハイローストで煎りあげられていました。

少し偏った見方をしてしまい、「サードウェーブ系のお店の焙煎で浅煎りの酸っぱさかな」なんて思いつつ、飲んでみました。

口に含んで「あっ美味しい!絶妙なバランスで煎りあげられている」と感動してしまいました。

僕のブラジル・モンテアレグレ農園ハチドリの煎りあげはナッティさを強く出して、コク深く、酸味はほんのり残す程度。

きゃろっとさんは酸味もしっかり残しつつ、ナッティさもほんのり引き出していて、クリアな口当たり。

水分抜きも綺麗に出来ているし、何といっても煎りあげるタイミングが良くて、バランスが取れて香味が表現出来ています。

数秒煎りあげが早いと間違いなく「酸っぱいだけ」が目立つコーヒーになります。

しっかりした焙煎の技術があれば、酸味も活かせて香味もしっかり表現出来るということを改めて感じました。

本当に勉強になりました。
Aさんお土産頂き、ありがとうこざいました。

月に一度のお楽しみ

遅くなりましたが、先日の火曜日のお休みは月に一度のお楽しみ「佐々木」さんに行ってきました。




左の画像の豚の角煮の炊き合わせは大のお気に入り。毎年この時期に出してくれます。作り方もばっちり教えてもらいました。

本当に何回行っても、大将の料理を19歳で初めて食べた感動が今でも味わえます。

そして、僕も現在は職人として仕事をするようになり、店を切り盛りする者として、大将に職人としての姿勢やお店作りも学んでいます。

また、女将さんと結婚されて「佐々木」さんのおもてなしが、さらに癒しの空間を作りあげていて、大将の料理がさらに美味しく感じるようになりました。  
また、来月も楽しみです。

白石菓子舗さんのコーヒーゼリー

白石菓子舗さんのコーヒーゼリーです。

本日3代目の幸平さんから頂きました。

当店の豆を使用していただいていて、「試食して」と頂きました。

さすがお菓子屋さんが手掛けているだけあって、上に添えているのもパンナコッタ。当店では純乳脂のクリームをホイップして乗せていますが、パンナコッタもコーヒーの味を邪魔せずまろやかになって相性が良いです。

コーヒーゼリーは当たり前ですが、コーヒー豆の品質が絶対に欠かせない条件です。

あとはしっかりドリップして、濃度を決めていきます。

当店でも提供していますが、コーヒーを強調するためにかなり濃く抽出しています。

ネットでレシピを見ると、インスタントを使うものもありますが、やはり美味しさが違います。

本当に簡単で満足度が高いので、家庭でもチャレンジしてほしいです。

お取り寄せ

ここ数年群馬から枝豆を取り寄せています。

こちらの枝豆は甘さと香りが断然違います。

枝豆は収穫期によっても味わいが違います。

収穫期を迎えた最初の頃のものが、香りも甘味も強いです。

そして、その後は甘味も香りも薄くなっていきます。

今年も非常に良い出来具合でした。