夏間近

平均気温が25度を越えるようになってきました。

季節が変わっていくと珈琲屋の売れる商品も変わってきます。

ここ数日でアイスコーヒーの豆が売れるようになってきました。また、当店のヒット商品であるカフェオレベース、アイスペットと出荷量が増えています。

ただ夏場は絶対数が減るんですよね・・・(悲)

ナショナルウィナーブラジル・カクェンジ農園発売

本日からナショナルウィナーブラジル・カクェンジ農園を発売しました。

4月のカップオブエクセレンス入賞ブラジル・サントエクスペディット農園に引き続き、高品質ブラジルの第2弾です。

ブラジル豆は全体的に品質が高く僕個人の好みでも1番の国です。

その中でも選ばれた豆なので1度は試して頂きたい品質です。

予約と本日の店頭販売で6kgほど出荷しました。

カクェンジ農園の豆は20kg限定ですので、興味のある方はお早目にお求めください。

明日ナショナルウィナーブラジル・カクェンジ農園発売

明日ナショナルウィナーブラジル・カクェンジ農園発売です。

「ナショナルウィナー」とは「カップ・オブ・エクセレンス」に出品されたロットのうち、国内審査は勝ち上がって来たものの本選の最終国際審査で惜しくもC.O.Eとして選ばれなかったロットをいいます。

従って評価としてはC.O.Eの受賞ロットには劣るものということになります。ただ、C.O.Eの受賞までは5回の審査を勝ち抜かなければならないのですが、ナショナルウィナーの場合も3回勝ち抜かなければなりません。

[テースティングコメント]ブライトオレンジ、グリーンアップル、黒蜜、グリーンティ、トランスペアレント

背中を見せてくれる人

今日は大学時代から惚れ込んでいる「佐々木」さんで昼ご飯を頂きました。

いつ食べても間違いのない味で、料理、器、盛り付けの細かい配慮に感心させられています。


「佐々木」さんがオープン当初、知り合いから紹介され母と来店し、新居浜でこんなに美味しいものが食べられるのかと感動しました。

僕は小さい頃から物づくりに携わる仕事がしたいと思っていました。

その中の一つに料理人という選択も強く意識した時期がありました。

僕の偏った意見で申し訳ないですが、僕の中で料理人という職人は職人の頂点にいる存在だと考えています。

どの業界の職人も一流の人は別格ですが、いろいろな物が機械化されオートメーション化されていくとその業界が廃れていき、職人として生きられなくなってしまうケースが頻繁にみられます。

ただ料理人という職人は人間が生きている以上は絶対に廃れることの無い職人だと思います。

その料理人に対して強い尊敬を持っている僕は佐々木さんの繊細な仕事に魅せられてしまったのです。

そして、僕も社会人となって職人の端くれになり、職人の視点で見るとさらに尊敬するようになりました。

今では職人として話をさせて頂き、料理と同じように職人としての背中を見せて頂いています。

今日も最高の料理と職人の心意気を存分に味わえました。

帰りにはお土産(宮崎産完熟マンゴー)まで頂き、本当に感謝です。さすがに一流の味を提供する大将が下さったマンゴーは最高の甘さ、香り、フレッシュな酸味で美味しく頂きました。

ありがとうございました。

半袖デビュー

暖かくなってきて焙煎室の室温が35℃付近になったので、一足先に半袖デビューしました。

でも、朝晩は少し肌寒いので風邪ひきには気を付けなければなりませんね。

皆さんも風邪ひきには気を付けましょうね。

旬の食べ物

何でもカツオの漁獲量が少ないというネットの記事を見ました。

僕としては戻り鰹が好きですが、初鰹を楽しみにしている方も多いでしょうから残念なニュースですね。でも絶対数が少ないと当たり前ですが戻り鰹も少ないのでいずれにしても価格の高騰で庶民の口から遠くなるのは必至ですね。

ただ、今年のしらすウナギの漁獲量は多いらしいです。

僕はウナギも大好物なので、価格が少しでもお財布に優しくなることは朗報です。

ただ悲しいことにここ新居浜ではウナギ屋さんがないのが悲しいです。

旬の物を頂くということは食べることが好きな僕としては季節を楽しむ最高の贈り物です。

明日で7周年

当店もなんとか明日で7周年目を向かえます。

色々なことがありましたが、皆さんの支えでここまで来ることが出来ました。

そして、昨日いつもお世話になっている地元のフリーペーパーホージャさんのWさんから僕の趣味である車の雑誌を「7周年よりちょっと前ですが…」とお祝いを持ってきてくれました。

きっちり7周年の日にちも覚えてくれていて、また、僕の趣味まで覚えくれているという心遣いにいつも感動させてもらっています。

本当に感謝です。

明日で7周年。さらに精進してまいります。

連休明け

本日は連休明け1発目の営業でした。

例年よりもロングオフで、また連休前に臨時休業を頂いたため豆をお買い求め頂くお客さんが多く来店してくれました。

僕が予想していた出荷量をはるかに超えたためお昼から閉店までずっと焙煎を行いました。

まだまだひよっ子なお店ですが、当店のコーヒー豆を待ってくださる方がいるのだと実感しました。

本当にありがたいことです。

しかし、今日お客さんに「GWはどちらか出掛けましたか?」とお聞きしましたが、「出ませんでした」という方が多かったです。

メディアでも頻繁に取り上げられていましたが、増税に伴うガソリンの高騰の影響もあるのでしょうね。

皆さんはいかがでしたでしょうか?

僕は3日に小橋建太さんのトークショーに行ったことが唯一の出来事でした。

GW最終日

GWの連休はいかが過ごされたでしょうか?

今年は例年よりもロングオフをとってゆっくりしていました。

とはいっても連休が続くと仕事が溜まるので、連休最後の日は決まって半日は仕事に充てるので、今朝も7時前には起きて仕事をしました。

そして連休があると決まって料理をします。最近はお気に入りのお酢を見つけたので、酢物やお寿司、酸辣湯、酢豚・・・。とお酢を使った料理を作っています。

この連休中にもいなり寿司を作りました。お寿司用に古米を買ったのでそちらのお米を使用しました。

古米を使うとお酢がよく馴染んでくれるのです。合わせ酢を調合しておいて、具も炊いておいて、ご飯は炊きたてを合わせ酢と馴染ませます。

これも一つのポイントですがホカホカの炊き立ての方がお酢が馴染みます。

それなので合わせ酢を入れ終わるまで団扇では扇ぎません。

すべて入れ終わってから団扇で扇ぎ、余分な水分を飛ばしべたつきを無くし、酢飯に艶がでるように仕上げます。

出来上がったいなり寿司を食べてみて思いましたが、いなりを甘く煮ているため合わせ酢の砂糖を少し控えると酢飯の存在が強くなったかもしれません。

しかし、皆さんは中の具は何を入れますか?各家庭でかなり違いますよね。

僕はシンプルに牛蒡と人参と椎茸のみです。

明日から通常業務です。気合を入れて頑張ります。